商品詳細
やんごとなき雰囲気を漂わせる高麗納戸色に銀色の巧みな美を解き、満開の花姿。
まるでダイヤモンドを思わせる巧みな美しさを輝かせる銀通しの美技を活かし、見る角度や所作でその表情を変えながら更に美しさを増し、満開の花姿を演出するのは、花びらを遊ばせながら大胆に、時に一歩控えて一面を敷き詰める菊...単衣薄物「一道」落款仕付け糸付“銀通し”作家物お召でございます。
撮影のため一度着付けた“あなただけの”真新しい一品。
緯糸に銀糸を織り込む“銀通し”は、染めると絹糸部分が染まり銀糸部分は染まらない為柄が浮かび上がって見え、巧みな美しさが輝きを放ちます。
徳川十一代将軍家斉が好んで召されたことならその名が付いたとされる“お召”は、御召縮緬の略称で縮緬と同様に緯糸に強い撚りをかけた生糸を使いますが、糸を染色してから織り上げます。独特のしぼを持ち、紬よりも軽く裾捌きもよいので、観劇やお稽古、華やかなパーティーから目上の方へのご挨拶まで幅広くお召し頂けます。
“ダイヤモンドを思わせる美しさが輝く花姿”、これから多くの機会に披露しましょう。
採寸表
身丈 : 171cm(肩から)
裄 : 69.5cm
肩巾 : 34cm
袖巾 : 35.5cm
袖丈 : 51cm
前巾 : 24.5cm
後巾 : 29cm
素材 : 正絹90% 化繊10%(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前6cm・後10cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:0.5cm) 袖丈(5.5cm)
お召はこちら❁ #tomihisaお召
単衣着物はこちら❁ #tomihisa単衣着物
tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihisa
商品の情報
カテゴリー: | ファッション>>>レディース>>>着物・浴衣 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
本場大島紬 蘇州・スワトウ【新品未使用】 証紙付き
aliciaさま♪ 専用でございます
正絹 十日町 着物単品 身幅広め
野蚕糸工房 野蚕糸お単衣
お値下げ【本場琉球紅型】 平野晋二郎 しつけ付き 小紋
【夏物】山口美術織物 天然繭絹上布の夏紬
単衣キモノ 正絹お召し 淡いグレー 馬とペガサス織り出し 無地小紋 単品