商品詳細
インド本紫檀(小葉紫檀)は、インド南部原産のマルバシタン Dalbergia latifolia のことで、インドローズとも呼ばれます
学名はPterocarpus santalinusで、インドカリン属に分類されます。
小葉紫檀の材質は緻密で堅く、重く、湿度に強く、反りにくく、気候の影響を受けにくい木質です。
成育はとても遅く、成育した木でも直径20cmの太さ程度で、植樹から切り出されるまで、およそ800年の歳月がかかります。
大変希少なため、ワシントン条約の制限があり、今は伐採を禁止しています。
インド本紫檀(小葉紫檀)と普通の紫檀との違いは、産地や品質、希少性にあります。
インド本紫檀の価値は年々上がっています。
成育した木には、節が多いため、整材すると、使える部分は更に細くなってしまいます。
インド本紫檀(小葉紫檀)は、紫檀の一種で、その中でも最も貴重な木材とされています。
インド本紫檀(小葉紫檀)は、古くから中国で高級家具や文房具、工芸品などに用いられてきました。
特に、明清時代には、小葉紫檀家具が皇室や貴族の間で流行し、多くの傑作が製作されました。
今回、贅沢に帝王の木と言われているインド本紫檀(小葉紫檀)で仕上げた逸品を出品させていただきます。
木目の中の金星がまるで夜空の星みたい、小葉紫檀の中でも非常に珍しい一種です。
縁がある方と出逢ったら、いいなと思います。
素材...木製(インド本紫檀 小葉紫檀)
ビーズ寸法: 約15mm × 29珠 8mm×10珠
#数珠
#紫檀
#アクセサリ
#癒しの空間
#インド美術
#伝統的な職人技術
#高品質
#新品
#高級数珠
#癒し
#リング
#風水
#金運
#プレゼント
#ハンドメイド
商品の情報
カテゴリー: | キッチン・日用品・その他>>>冠婚葬祭・宗教用品>>>数珠 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
【 匿名配送 新品 未使用 】 たぬき 木魚 本楠 横幅約19㎝高さ約21.5㎝
仏像
【美品】仏壇 本体のみ モダン 屋久杉
幸福の科学 世界伝導型ご本尊+記念+おまけ
木造 彩飾不動明王像 高さ約1m
希少 打敷 70代 本金頭上龍虎 手刺繍
未使用 仏像 西用 立弥陀 木製金箔 肌粉 3.5寸 №379