メニュー

10%ポイントバック

ショップ: kizunablog.com

ブルックナー:交響曲第5番、弦楽五重奏曲/ ドホナーニ、ウィーン・コンツェルトハウスSQ [2CD]

¥2,867(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品番号:ARIADNE5031

〈ブルックナー・フロム・アーカイヴ 第4巻〉
ブルックナー(1824-1896)
交響曲 第5番
弦楽五重奏曲/間奏曲 [クリストフ・フォン・ドホナーニ(指揮)/ベルリン放送交響楽団(現ベルリン・ドイツ交響楽団)/ウィーン・コンツェルトハウス弦楽四重奏団/フェルディナント・シュタングラー]

CD 2枚組

発売日:2024年09月27日

SOMM Recordings

アメリカ・ブルックナー協会の放送音源(エアチェック)から、選りすぐりの初出音源で交響曲全集をCD化するブルックナー・フロム・アーカイヴ第4巻、ドホナーニ若き日の第5番のステレオ・ライヴが登場。

このプロジェクトは、放送業界でも活躍したアメリカ・ブルックナー協会の事務局長ジョン・F・バーキーの膨大なエアチェック・テープを中心に、選りすぐりの音源で交響曲全集をCD化するもの。同協会の総裁でブルックナー研究者のベンジャミン・コーストヴェットが監修と解説執筆を担当していることも注目です。ここまで作品の作曲年順にCD化しており、今回は1870年代後半の2作品を収録しました。

CD1の交響曲第5番は当時34歳のクリストフ・フォン・ドホナーニ指揮、ベルリン放送交響楽団の演奏です。オーケストラは現在のベルリン・ドイツ交響楽団で、1946年にRIAS交響楽団として発足した楽団。コーストヴェットは当演奏の意義について「この指揮者のキャリアの初期の記録であり、その客観的な解釈が戦後生まれの若き指揮者たちの模範となった」としています。

CD2はウィーン・コンツェルトハウス弦楽四重奏団とヴィオラのシュタングラーによる弦楽五重奏曲と間奏曲を収録。ヴァンガード・レーベルへのセッション録音で、コーストヴェットは「ポルタメントの使用、抒情的な表現への傾斜、ロマンティックなテンポ設定とフレージングを古臭いと感じる人も少しはいるだろうが、音楽の持つ感情や情緒的な雰囲気を丁寧に描こうとするウィーンの伝統的スタイルの典型であり、現在ではほぼ失われてしまったものを留めている」点を評価しています。コンツェルトハウスSQの演奏は、ウェストミンスター・レーベルに録音したものが繰り返し再発売されてきた一方で当ヴァンガード盤は復刻から漏れていたため、待望のCD化と言えるでしょう。

このシリーズ、交響曲の音源は初出のものを使うこと以外は明らかにされていませんが、ブルックナーの演奏史において独自の意義を認めたものや重要な貢献を果たした指揮者のものが選ばれており、ブルックナー・ファンにとっては残る4曲(第6番から第9番)の選択にも注目です。

曲目・内容

アントン・ブルックナー(1824-1896)

Disc 1

1-4.交響曲 第5番 変ロ長調 WAB106 … 初CD化

クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮
ベルリン放送交響楽団(現ベルリン・ドイツ交響楽団)
録音:1963年12月8日
ベルリン、ケーペニック、放送会館(ステレオ、ライヴ/ベルリン放送のエア・チェック)

Disc 2

1-4.弦楽五重奏曲 ヘ長調 WAB112
5.弦楽五重奏のための間奏曲 WAB113

ウィーン・コンツェルトハウス弦楽四重奏団
フェルディナント・シュタングラー(第2ヴィオラ)
録音:1956年
ウィーン楽友協会ブラームスザール(MONO/初出LP:Vanguard VRS 480による復刻)

ブルックナー・フロム・アーカイヴ
第1巻 … ARIADNE5025
第2巻 … ARIADNE5027
第3巻 … ARIADNE5029

その他の仕様など

総収録時間: 124分

マウリツィオ・ポリーニ(p) / シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集、管弦楽のない協奏曲 クライスレリアーナ 他(生産限定盤/UHQCD) [CD]

【送料無料】ベッリーニ:歌劇「ノルマ」全曲(1952年ロンドン、ライヴ)/マリア・カラス[SACD]【返品種別A】

ジャナンドレア・ノセダ/ベートーヴェン:交響曲全集 【CD+Blu-ray】

【中古】(未使用・未開封品)Sevcik Violin Studies Opus 2: School of Bowing Technique / Schule Der Bogentechnik / Ecple De La Technique De Larchet

郡愛子(MS) / やるせないアリア 郡愛子 愛を歌う [CD]

【国内盤CD】【新品】チャイコフスキー;交響曲第6番「悲愴」 / ラフマニノフ;交響詩「死の島」 上岡敏之 / 新日本フィルハーモニーso.

SACD / マリア・カラス / ワーグナー:舞台神聖祝典劇「パルジファル」全曲(1950年ライヴ) (対訳付) / WPGS-10025

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

オススメのアイテムあなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です